
あらすじ
「椿は俺がいなきゃだめなんだ!」
「翔ちゃん、椿のこと守ってくれるの?」
「当たり前だろ!お前みたいな泣き虫、俺がいなきゃだめなんだよ」
「約束ね!」
「約束するよ!」
「椿ね...」
近頃、突然いなくなった幼なじみの椿との幼い頃の会話を夢で見る。
しかし決まって同じところで夢から覚める。
1981年、山口百恵が引退した翌年に僕たちは生まれた。
俺は未だにずっと椿の言葉を思い出せずにいた...
公演概要
toshiLOG
朗読劇「さよならのかわりに」
脚本 baba
脚色 田邊俊喜
演出 田邊俊喜
会場
R'sアートコート(労音大久保会館)
〒169-0072 東京都新宿区大久保1-9-10
TEL 03-5273-0806
日程:2020年3月11日(水)〜3月15日(日)
全10ステージ 上演時間 約105分(予定)
出演
沢田翔太
徳永椿
十時正弘
稲垣奈美
杉山光一
德永望
山本健司
徳永咲子
茂木三郎
神山博
木村沙知
高橋林太郎
沢田翔太(幼少期)
徳永椿(幼少期)
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
:
汐谷文康 / 菊池勇成
吉岡茉祐 / 青山吉能
松本ひなた / 筆村栄心
鈴木絵理 / 会沢紗弥
狩野翔 / 笹翼
小峯愛未
千葉瑞己 / 奥山敬人
吉本光里
中神一保
長谷川芳明 / 鈴木裕斗
仲谷明香 / 豊永実紀
笠間淳 / 三浦勝之
石川雄己
山口陽愛
/ 高木美佑
出演日程

3月14日(土)13時〜/18時〜
3月15日(日)12時〜/16時〜
受付開始:開演45分前/客席会場:開演30分前
未就学児童入場不可
劇場
R'sアートコート(労音大久保会館)
〒169-0072 東京都新宿区大久保1-9-10
TEL 03-5273-0806
【電車でお越しの方】
JR JR山手線 『新大久保』駅より徒歩8分
東京メトロ 東京メトロ 『東新宿』駅より徒歩8分
都営地下鉄 都営地下鉄大江戸線 『東新宿』駅より徒歩11分
【バスでお越しの方】
都営バス 都営バス バス停 『大久保2丁目』
橋63系統 小滝橋車庫前⇔新橋駅前 経由地:市ヶ谷駅前
飯62系統 小滝橋車庫前⇔都営飯田橋駅前(飯田橋交差点先) 経由地:大久保通り

チケット
(全席指定関・税込)
特典付S席:8,000円
S席:7,000円
特典付A席:6,000円
A席:5,000円
※S席:前方6列、A席:7列目以降6列
【特典付きチケット内容】
特典…非売品2Lブロマイド
(各キャスト出演公演回数分の種類 ※S席、A席共通)
例)4 公演出演キャスト→4種 5 公演出演キャスト→ 5 種
※公演当日、劇場の特典窓口にてお渡しします
各キャスト、各公演それぞれ異なります。お選びは頂けません。
公式物販ネット通販詳細発表
朗読劇「さよならのかわりに」再演
通販サイトが整いました‼️
発売期間
3月20日(金)AM10:00〜4月30日(木)23:59まで
サイトはこちら
※サイトは発売開始まで準備中となっております
物販ラインナップもご確認ください
物販内容
・公演パンフレット: 1 冊 2,000 円(税込)
・公演公式ブロマイドAセットBセット(2 枚組)
: 1セット 500 円(税込)
Cセット(4 枚組): 1セット 1,000 円(税込)
→キャスト様によってセットの種類が異なります。
・上演台本:1冊1,500 円(税込)
・ランダムブロマイド(2 枚 1 組): 1セット 500 円(税込)
※各公演各キャスト1枚ずつのサイン入りブロマイドが入ります。
スタッフ
舞台監督:西山みのり
音楽:小林未季
音響:田中慎也
照明:今中一成
美術:向井登子
ヘアメイク:堀口裕実子
カメラマン:友澤綾乃
宣伝美術:白木たつや
制作:宮野風紗音
キャスティング:三浦さとみ
プロデューサー:田邊俊喜
企画・製作:toshiLOG
【サンクス(五十音順)】
81 プロデュース/WITH LINE/アクロスエンターテインメント/アズリードカンパニー/アトミックモンキー/オブジェクト/ジュエリーキッズプロモーションJSーP/スターダストプロモーション/スタイルキューブ/ミシェ ルエンターテイメント/俳協
Q&A
公演に関するQ&A
☆上演時間について
約105分を予定しております。途中休憩はございません。
※演出の都合等により変動する可能性がございます。
※開演時間に遅れた場合もお入りいただけますが、
演出の都合上、客席内にご案内できない時間帯があり、
その場合はご案内できる時間までロビーでお待ちいただくことがございます。
予めご了承ください。
開演時間には遅れないようお願い申し上げます。
☆開場について
開演の45分前からロビー開場となります。
また、客席開場は開演30分前からを予定しております。
当日の状況により、時間変更の可能性もございます。予めご了承ください。
☆年齢制限について
未就学児のご入場はできません。ご了承ください。
☆キャスト宛のプレゼント・お手紙について
ロビー内にプレゼントのお預かりコーナーを設置いたします。
飲食物、お花、生ものはお預かり出来ません。
お渡しするまでにお日にちをいただく場合がございますので、予めご了承ください。
☆スタンド花・アレンジ花について
劇場スペースの関係上、
一般のお客様からのスタンド花・アレンジメント(楽屋花含む)共にお祝い花をお断りしております。
何卒、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
☆クロークについて
クロークはございません。
恐れ入りますが大きいお荷物は、公共のコインロッカー等をご利用ください。
☆チケットの転売行為に関して
営利を目的としたチケットの購入、譲渡・転売行為
(ネットオークション・チケット売買サイト・金券ショップ等)は、
いかなる場合も固くお断りしております。
公式からご案内の正規プレイガイド以外で購入されたチケットに関しては、
その有効性を一切保証されておりません。
偽装チケット、詐欺行為等の危険性もございますので充分ご注意ください。
☆チケットの紛失について
紛失・盗難などいかなる場合においてもチケットの再発行はできかねますので、充分にご注意下さい。
また、公演当日にチケットをお忘れになった方もご入場できませんので、予めご了承ください。
なお、チケットに関してのお問い合わせは、
ご購入頂きましたチケット販売窓口へお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
・カンフェティチケットセンター 0120-240-540 (平日10:00~18:00)
☆チケットの返金、交換について
一度ご購入されたチケットにつきましては返金、交換は対応をしておりません。ご了承下さい。
☆迷惑行為についてキャストが万全の状態で臨めるよう、
下記のような行為は一切お止めくださいますよう、お願い致します。
・入り待ち、出待ち・稽古場や劇場周辺でのお手紙、プレゼントの直接お渡し
・追いかける、執拗につきまとう・無断で撮影、録音をする・むやみに騒ぐ、暴れる等、ビルやテナントの方々へのご迷惑になることはもちろん、無理に追いかけるなどの行為は、
大きな事故の原因となる可能性もあり、お客様自身のお怪我に繋がってしまう場合もございます。
上記の項目以外にも、公演に支障を及ぼす行為はご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
お守り頂けない場合、大変残念ながら公演中止となる場合もございますので、
皆様のご協力を何卒お願い申し上げます。
☆その他注意事項
・上演中の私語や大声を出す(出演者の名前を呼ぶ等)、前のめりでの観劇、立ち上がる等の行為は周りのお客様のご迷惑となりますので、お止めください。
舞台演出によって起こる笑いや拍手などは適度なものであれば構いませんが、
過剰になりますと他のお客様のご迷惑になる場合がありますのでご注意ください。
また、上演中の不要な出入り(体調の優れない方は除く)、ロビー開場時間・終演後以外の個人的なロビー使用もお止めください。
・演出効果の妨げとなりますので、上演中は携帯電話、アラーム等音の出る機器
・ゲーム類の電源はお切りください。
・客席内での飲食はお断りしております。飲食は所定の場所にてお願いいたします。
・ビル全体が禁煙となっております。喫煙は公共の喫煙場所をご利用ください。
・ペンライトやうちわ等の応援グッズ、危険物等の持ち込みはお断り致します。
・客席内でのカメラ・携帯電話などによる写真撮影、
映像の撮影、音声の録音等は固くお断りいたします。
これらの行為は法律でも禁止されております。発見した場合は退場して頂く場合もございます。
・過度な「まとめ髪」や「アップ」など、後方にお座りのお客様のご迷惑になる髪型はご遠慮いただきますようお願いいたします。
また、帽子を着用のお客様も上演中はお取りください。
過度な香水の使用もご遠慮いただきますようお願いいたします。
・全席指定席となっておりますので、座席の移動はお止めください。
お手元のチケットのお席番号をご確認の上、指定の場所にてご覧いただきますようお願いいたします。
・お席の交換を無理やり持ち掛ける等、他のお客様のご迷惑になる行為はおやめください。
・迷惑行為でお困りのお客様はお近くの係員までお声がけください。
・1申し込みあたりの上限枚数は2枚とさせていただきます。
・S席、A席の特典ブロマイドは予約の際のキャスト選択で選択されたキャストのブロマイドとなります。
・チケット購入は先着順での受付となります。
その他、周りのお客様の観劇の妨げとなる行為はご遠慮いただき、ご来場いただいた皆様が楽しくご観劇いただけますよう、皆様のご協力をお願い申し上げます。
上記のマナーをお守りいただけない場合は、
やむなく公演を中断することや、退場していただく事もございます。